防災事業部
防災事業部
町の安全を守る、人々の暮らしを守る防災コンサルタント。
日頃私たちが普段利用している様々な施設は、「消防法」や「建築基準法」により様々な設備の設置や定期点検が義務づけられています。フジオカには消防設備士はもちろん防災点検に関わる有資格者が多数在籍。消防・建築設備の販売・設計・施工・保守点検はお任せください。建物の総合施設管理コンサルタントとして、お客様に安全・安心をご提供いたします。
取扱サービス
消防設備の保守点検
写真①消防法により義務付けられている消防設備の設置や定期点検を請け負っています。半年毎の消防設備点検や年1回の特定防火対象物の点検、報告書の作成・提出まで全てお任せ。ご要望に沿ってスムーズに対応いたします。
建築設備の検査・調査
写真②建築基準法においても、建物、換気・排煙設備・非常用照明、昇降機、防火設備などの定期点検制度が設けられています。フジオカには建築設備検査員・防火設備検査員・特定建築物調査員が十分に在籍。安心してご依頼いただけます。
消防訓練支援
建物や施設の消防訓練をサポートいたします。訓練内容も訓練用機器も充実のラインナップ。有資格者が従業員の方への指導、報告書の作成から提出まで全て請け負います。
各種工事
建築工事
- 建築基準法是正工事
- 外壁タイル打診調査等
- 内装改修工事
- 外装改修工事
- 塗装及び防水工事
電気工事
- 受変電設備
- 電灯、電力設備
- 弱電設備
- 発電機設置
- 照明設備 ほか
消防設備工事
- スプリンクラー
- スプリネックス
- 自動火災報知設備
- 消火器
- 非常警報(放送)
- 避難器具 ほか
設備工事
- 各種ポンプ
- 給排水衛生設備
- 空調設備 ほか
屋外広告物の定期点検(3年ごと)
屋外広告物条例が厳格化!
4m超える屋外広告物は更新申請時(3年ごと)有資格者による定期点検報告が義務化されました。(県・市条例改正による「経過期間」が終了します。)
ビル管理・メンテナンス
上記を含め、ビルに関することは全てお任せください。清掃もフロアはもちろん、貯水槽・汚水槽等、お客様のご要望に沿ってメンテナンスいたします。
資格一覧
消防設備士 特 類(特殊消防設備) | 4名 |
消防設備士 第1類(水関係消火設備) | 20名 |
消防設備士 第2類(泡消火設備) | 12名 |
消防設備士 第3類(ガス消火設備) | 13名 |
消防設備士 第4類(自動火災報知設備) | 25名 |
消防設備士 第5類(避難器具) | 13名 |
消防設備士 第6類(消火器具) | 33名 |
消防設備士 第7類(漏電火災警報器) | 12名 |
消防設備点検資格者 第1種 | 15名 |
消防設備点検資格者 第2種 | 19名 |
防火対象物点検資格者 | 18名 |
防災管理点検資格者 | 9名 |
建築設備検査員 | 11名 |
防火設備検査員 | 13名 |
特定建築物調査員 | 7名 |
電気工事士 第1種 | 3名 |
電気工事士 第2種 | 17名 |
自家用発電設備専門技術者 | 10名 |
2級建築士 | 1名 |
1級建築施工管理技士 | 1名 |
1級電気工事施工管理技士 | 1名 |
2級電気工事施工管理技士 | 3名 |
1級管工事施工管理技士 | 1名 |
2級管工事施工管理技士 | 5名 |
建築物環境衛生管理技術者 | 7名 |
清掃作業監督者 | 1名 |
空気環境測定実施者 | 1名 |
消防設備士 特 類(特殊消防設備) | 4名 |
消防設備士 第1類(水関係消火設備) | 20名 |
消防設備士 第2類(泡消火設備) | 12名 |
消防設備士 第3類(ガス消火設備) | 13名 |
消防設備士 第4類(自動火災報知設備) | 25名 |
消防設備士 第5類(避難器具) | 13名 |
消防設備士 第6類(消火器具) | 33名 |
消防設備士 第7類(漏電火災警報器) | 12名 |
消防設備点検資格者 第1種 | 15名 |
消防設備点検資格者 第2種 | 19名 |
防火対象物点検資格者 | 18名 |
防災管理点検資格者 | 9名 |
建築設備検査員 | 11名 |
防火設備検査員 | 13名 |
特定建築物調査員 | 7名 |
電気工事士 第1種 | 3名 |
電気工事士 第2種 | 17名 |
自家用発電設備専門技術者 | 10名 |
2級建築士 | 1名 |
1級建築施工管理技士 | 1名 |
1級電気工事施工管理技士 | 1名 |
2級電気工事施工管理技士 | 3名 |
1級管工事施工管理技士 | 1名 |
2級管工事施工管理技士 | 5名 |
建築物環境衛生管理技術者 | 7名 |
清掃作業監督者 | 1名 |
空気環境測定実施者 | 1名 |
建設許可(長崎県知事 第1705号)
〇消防施設工事業 〇管工事業 〇電気工事業 〇建設工事業一式 他
フジオカ
防災事業部
本社
フジオカ防災事業部
本社
〒851-0134
長崎市田中町582-4
TEL 095-813-8085(消防)
TEL 095-813-8084(建築物)
FAX 095-813-8093
営業時間:9:00~17:30
店休日:土・日・祝日(年末年始)
フジオカ
防災事業部
佐世保営業所
フジオカ防災事業部
佐世保営業所
〒857-1162
佐世保市卸本町1-5
TEL 0956-34-8091
FAX 0956-34-8093
営業時間:9:00~17:30
店休日:土・日・祝日(年末年始)